コンテンツへスキップ
オギリマサホ・イラストレーション
    • 展示お知らせ
    • イラスト仕事
    • オギリマ日記
    • 366/今日は何の日
    • オギリマ雑記
    • オギリマ歳時記

カテゴリー: 366/今日は何の日

366/今日は何の日

1月21日 料理番組の日(金子信雄)

Posted on 2017年1月21日 by オギリマサホ

以前「金子信雄の楽しい夕食」という料理番組がお昼にありました。一週間分を撮りだめするらしく、金曜日には既に酔っ払ってアシスタントの東ちづるに絡む信雄が見られたものです。 その他の記念日…「ライバルが手を結ぶ日」

366/今日は何の日

1月20日 玉の輿の日(神田うの)

Posted on 2017年1月20日 by オギリマサホ

年商2000億のパチンコ業界最大手企業の社長と結婚した神田うの。いろんな意味で玉の輿です。

366/今日は何の日

1月19日 のど自慢の日(宮川義夫)

Posted on 2017年1月19日 by オギリマサホ

ご長寿番組、のど自慢。その司会者を12年務めた宮川アナ。調子外れのおじいちゃんも、緊張して歌い出せないおばあちゃんも、ママさんグループのぎこちない踊りも、カッコつけた中学生も。すべて受け止めてこられました。度量の大きさを...

366/今日は何の日

1月18日 都バスの日(センチメンタル・バス《赤羽奈津代、鈴木秋則》)

Posted on 2017年1月18日 by オギリマサホ

2000年に解散したユニット、センチメンタル・バス。今はどうしているのでしょうか。そして描いていてこんなに2人の占める面積が違う絵も珍しいです。 その他の記念日…「振袖火事の日」 

366/今日は何の日

1月17日 おむすびの日(芦屋雁之助)

Posted on 2017年1月17日 by オギリマサホ

おむすびと言えば裸の大将、裸の大将と言えば芦屋雁之助。晩年、糖尿病を患い食事制限をしていた雁之助ですが、ファンからおむすびを差し入れられると断わり切れずに食べていたそうです。まさにおむすびに人生を捧げた男。 その他の記念...

366/今日は何の日

1月16日 禁酒の日(中島らも)

Posted on 2017年1月16日 by オギリマサホ

酒から着想して創作し、酒に依存し、酒で亡くなった中島らも。しかしもし禁酒していたら、らものらもたるゆえんが無くなってしまっていただろうと思います。ところで描いてみたらなんだか唐沢俊一に似てしまいました。

366/今日は何の日

1月15日 アダルトの日(愛染恭子)

Posted on 2017年1月15日 by オギリマサホ

先日、中学生の姪を殴った容疑で逮捕されていた愛染恭子。私だったら愛染恭子に殴りかかられそうになったら真っ先に平謝りします。 その他の記念日…「警視庁創設記念日」「いちごの日」「いい碁の日」「半襟の日」

366/今日は何の日

1月14日 愛と希望と勇気の日(やなせたかし)

Posted on 2017年1月14日 by オギリマサホ

「愛と勇気だけが友達だ~♪」というアンパンマンの作者、やなせ先生。しかし先生本人の顔を知っている人が一体どれくらいいるのかと、似顔絵を描いていてふと不安に教われました。ちなみに先生ご本人はオシャレでダンディーな方でした。

366/今日は何の日

1月13日 たばこの日(藤子・F・不二雄)

Posted on 2017年1月13日 by オギリマサホ

ベレー帽とパイプが漫画家の記号となったのはいつからでしょうか。やはり手塚治虫先生からでしょうか。でもやはりここは大好きな藤本先生を挙げたいところです。

366/今日は何の日

1月12日 スキー記念日(原田知世)

Posted on 2017年1月12日 by オギリマサホ

ホイチョイ三部作の一つ、映画「私をスキーに連れてって」。ある意味バブルの象徴ですが、今でもスキー場には当時の名残が見られます。 その他の記念日…「桜島の日」

366/今日は何の日

1月11日 塩の日(水戸泉)

Posted on 2017年1月11日 by オギリマサホ

現役時代、大量の塩を撒くことで知られた水戸泉。本当はもっとたくさん撒いていますが塩のツブツブを描くのが面倒臭くて挫折しました。

366/今日は何の日

1月10日 110番の日(鈴木正幸)

Posted on 2017年1月10日 by オギリマサホ

「金八先生」シリーズに登場する大森巡査です。実際あんなに暇そうでおっちょこちょいな巡査がいたらちょっと困ります。 その他の記念日…「明太子の日」

366/今日は何の日

1月9日 クイズの日(堺すすむ)

Posted on 2017年1月9日 by オギリマサホ

ギターが上手くなったら、牧伸二のウクレレ漫談と堺すすむの「なんでかフラメンコ」をコピーするのが夢です。中学生時代、「なんでかフラメンコ」を題材にした4コママンガを「りぼん漫画スクール」に投稿したところ、「うちの雑誌向きで...

366/今日は何の日

1月8日 平成スタートの日(小渕恵三)

Posted on 2017年1月8日 by オギリマサホ

新元号が決まってからもう29年になろうとは、感慨深いものがあります。あの時は、この額を持っているのが小渕さんだとは知りませんでした。後に首相になることも知りませんでした。後にお亡くなりになることも知りませんでした。時の流...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 … 27 次へ »

過去の投稿(ジャンル別)

  • 366/今日は何の日 (367)
  • イラスト仕事 (227)
  • オギリマ日記 (1,118)
  • オギリマ歳時記 (37)
  • オギリマ雑記 (64)
  • 展示お知らせ (17)

過去の投稿(月別)


image
オギリマサホ
イラストレーター。
線画を中心に、雑誌の挿絵等を描いています。

© 2023 オギリマサホ・イラストレーション
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy